↓メインコンテンツへジャンプ
平和・
人権
・
正義
・
環境
menu
CLOSE×
TOP
TOPICS
週刊新社会
今週の新社会
道しるべ
イチオシ
鎌田慧コラム
橋本勝ギャラリー
バックナンバー紹介
こんにちは新社会党です
新社会党とは
新社会党とは
入党のご案内
カンパのお願い
アクセス
綱領
中期方針
委員長プロフィール
ごあいさつ
役員
都道府県本部
議員紹介
選挙
出版物紹介
HISTORY
各種お申し込み
お問い合わせ
旧サイト
トップ
<
週刊新社会
<
鎌田慧コラム一覧
< 鎌田慧コラム
鎌田 慧 連載コラム
「沈思実行」
政権交代へ進もう 第176回
2023/12/27
今年最後のコラムが、自民党滅亡論になるのは必然か。絶対的な権力は絶対的に腐敗する、岸田内閣を絶対的権力などというのは、過大評価というものだが、腐臭漂う自民党長期政権といえば、大方が納得できよう。
安倍、菅、岸田とつづく自民党政権は、ついに「敵基地攻撃能力の保持」「武器の大量輸入」、「防衛費倍増」、戦闘機輸出へと進んだ。
平和憲法否定の政治、憲法違反の政治である。米製戦闘機の大量買いなどは、まるで祖父・岸信介を「戦犯」から恩赦にしてくれた恩義に報いるかのような、安倍の米従属政治だった。それを受けての「防衛増税」。これまでの自民党でさえ踏み切らなかった悪政である。
さすがに世論が冷えて、内閣支持率の続落傾向となった。と、いきなり、こんどは掌を返して、やみくもに「減税」を言いだした。増税から減税へ。このみっともない、主体性のなさが呆れられて支持率は17%(「時事通信」調査)。墜落寸前だ。
弱り目に祟り目。ここに吹きだした「パーティ券」の裏金疑獄。閣内に入り込んだ安倍派の松野博一官房長官、西村康稔経産相、鈴木淳司総務相、宮下一郎農水相、さらに高木毅国対委員長、萩生田光一政調会長、世耕弘成参院幹事長など、安倍派の重鎮は軒並み辞任した。落城だ。
あわてた岸田首相は安倍派切り、への180度転向を図ったが、松野官房長官の後任に、後見人・麻生太郎副総裁のお墨付を得て、無派閥の浜田靖一前防衛大臣をあてようとした。が、あっさり断られた。
「やはり泥舟には乗りたくないんだな」(閣僚経験者)、「浜田さんの『つぶれ役は嫌だ』という声が聞こえる」(若手、「朝日新聞」12月14日)。
いよいよ、岸田首相も自民党内からさえ見切りをつけられた。もはや泥舟・自民党が、このまま内閣改造で切り抜けられる時代ではない。政権交代の時期だ。
政治を変えよう。戦争の不安ばかりか、原発強行もある。いのちに関わる時代だ。次の選挙までどのように野党共闘を強めるか。それが喫緊の課題だ。
※アイコンクリックでデータをご覧ください。
データ1
データ2
データ3
データ4
データ5
データ6
週刊新社会
今週の新社会
道しるべ
イチオシ
鎌田慧コラム
橋本勝ギャラリー
バックナンバー紹介
こんにちは新社会党です
購読のお申し込み
見本誌のお申し込み
全国の新社会党
北海道・東北
関東
北陸信越・東海
近畿
中国・四国
九州
中央本部
入党のご案内
カンパのお願い
新社会党のマークは
鳩は「平和」
赤は「人権」
青は「正義」
緑は「環境」
を意味しています
▲
page top
安倍、菅、岸田とつづく自民党政権は、ついに「敵基地攻撃能力の保持」「武器の大量輸入」、「防衛費倍増」、戦闘機輸出へと進んだ。
平和憲法否定の政治、憲法違反の政治である。米製戦闘機の大量買いなどは、まるで祖父・岸信介を「戦犯」から恩赦にしてくれた恩義に報いるかのような、安倍の米従属政治だった。それを受けての「防衛増税」。これまでの自民党でさえ踏み切らなかった悪政である。
さすがに世論が冷えて、内閣支持率の続落傾向となった。と、いきなり、こんどは掌を返して、やみくもに「減税」を言いだした。増税から減税へ。このみっともない、主体性のなさが呆れられて支持率は17%(「時事通信」調査)。墜落寸前だ。
弱り目に祟り目。ここに吹きだした「パーティ券」の裏金疑獄。閣内に入り込んだ安倍派の松野博一官房長官、西村康稔経産相、鈴木淳司総務相、宮下一郎農水相、さらに高木毅国対委員長、萩生田光一政調会長、世耕弘成参院幹事長など、安倍派の重鎮は軒並み辞任した。落城だ。
あわてた岸田首相は安倍派切り、への180度転向を図ったが、松野官房長官の後任に、後見人・麻生太郎副総裁のお墨付を得て、無派閥の浜田靖一前防衛大臣をあてようとした。が、あっさり断られた。
「やはり泥舟には乗りたくないんだな」(閣僚経験者)、「浜田さんの『つぶれ役は嫌だ』という声が聞こえる」(若手、「朝日新聞」12月14日)。
いよいよ、岸田首相も自民党内からさえ見切りをつけられた。もはや泥舟・自民党が、このまま内閣改造で切り抜けられる時代ではない。政権交代の時期だ。
政治を変えよう。戦争の不安ばかりか、原発強行もある。いのちに関わる時代だ。次の選挙までどのように野党共闘を強めるか。それが喫緊の課題だ。