今週の新社会
原発回帰ストップを
事故被害者を尻目に
岸田政権は暴走 規制委員会は政府と一体化
福島事故から12年
2023/03/08
「さようなら原発1千万人アクション」のデモ行進=19年9月
東京電力福島第一原発事故(2011年3月11日)直後に政府が出した「原子力緊急事態宣言」は、解除の ・・・続きを読む
東京電力福島第一原発事故(2011年3月11日)直後に政府が出した「原子力緊急事態宣言」は、解除の ・・・続きを読む
廃棄になった「入管法」再び
人権無視さらに
入管行政の抜本改善こそ
2023/03/01
原発全面活用
政府がGX基本方針決定
フクシマ忘れたのか!!
〝裏切り〟に怒り
2023/02/22
みぞれが降りしきる中、首相官邸に向けて怒りのコブシを振り上げる市民=2月10日、東京・永田町
エネルギー危機や気候対策にかこつけて岸田内閣は2月10日、原発の新増設や60年を超える運転ができ ・・・続きを読む
エネルギー危機や気候対策にかこつけて岸田内閣は2月10日、原発の新増設や60年を超える運転ができ ・・・続きを読む
マイナンバーカードなければ有料
保育料 給食費 学用品費…
ありえない差別
岡山・備前市
2023/02/15
これまで無料だった保育料と給食費や、小中学校の給食と一部の学用品費が、マイナンバーカード(カード)がなければ有料化される。しかも、無料は世帯全員のカード保有が条件という暴走行政・自治体が出現した。 ・・・続きを読む
新社会党の公認県議復活へ全力をあげる岩中伸司候補(中央)。
選挙区の熊本県荒尾市は支援者も”火の玉”
統一自治体選前半戦は、投票日まで4日。 ・・・続きを読む