道しるべ
維新・国民が自民の露払い
危険水位の改憲策動
2023/05/24
改憲派が3分の2を超えた国会で、特に衆院憲法審査会で改憲発議に向けた動きが活発化。維新と国民民主は改憲条文案まで提示し、自民などは、さらに4項目改憲に進めようと ・・・続きを読む
独立性擁護へ共に闘う
2023/05/17
「戦争準備反対!」を争点に
2023/05/10
本格的武器輸出への突破口
「同志国軍支援」制度を新設
2023/05/03
岸田内閣は4月5日、「同志国の安全保障能力強化」のため、資機材の供与やインフラ整備等、軍などに無償資金協力を行う「政府安全保障能力強化支援」制度(OSA)の導入を決めた。 ・・・続きを読む
予算審議がこれでは
全く弱かった大軍拡の追及
2023/04/19
新年度予算は3月28日に成立した。114兆3812億円のうち、防衛費が1兆4千億円増の6兆8千億円という大軍拡予算である。与党の思惑通りの日程で、論戦内容も極めて不十分に終わった。
野党 ・・・続きを読む
野党 ・・・続きを読む
こども家庭庁が発足
異次元の対策はポーズだけ
2023/04/12
こども家庭庁が4月1日発足した。岸田文雄首相は、「子ども予算の倍増」を度々表明、年頭記者会見では「異次元の少子化対策」と大見得を切った。子ども政策の改善が期待できるだろうか。
昨年6月 ・・・続きを読む
昨年6月 ・・・続きを読む
徴用工問題の「解決策」
「共同宣言」に立ち返れ
2023/04/05
韓国の尹ユン・ソンニョル錫悦大統領が3月16~17日に初来日し、岸田文雄首相と首脳会談を行った。目的は、「戦後最悪」とされる関係の「正常化」で、「戦後最悪」の引き金となったのは、「徴用工」問題だ ・・・続きを読む