s 新社会党/道しるべ/反戦の覚悟を固める日に

道しるべ

反戦の覚悟を固める日に

2023/08/09
78年目の「8・15」

  78年目の「8・15」を、これだけ戦争を身近に感じて迎えるとは思わなかった。日本は300万人以上が殺され、その数倍を殺した。戦争という究極の愚行を繰り返さないために、  ・・・続きを読む

日本が対中包囲の推進役に

2023/08/02
NATO首脳会議 

  リトアニアの首都ビリニュスで7月に開かれたNATO首脳会議は、ウクライナ戦争への軍事支援を加速。昨年6月に続き日豪韓NZを招き、岸田首相を推進役に対中包囲網を具体化した。  ・・・続きを読む

核兵器と核発電の廃絶へ
原水禁大会が始まる

2023/07/26
  被爆78年と福島原発事故の原水禁大会が福島(7月30日)、広島(8月4~6日)、長崎(8月7~9日)で開かれる。「戦争も核兵器も原発もない21世紀」の実現に向けて確かな一歩を共有しよう。

   ・・・続きを読む

物価高騰を上回る額を

2023/07/19
最賃審議会の議論進む
  
  中央最低賃金審議会で今年度の最賃引上げ額の目安を決める議論が始まった。7月末に目安が示され、それ以降、地方審議会で審議、8月下旬には地方の最賃が決まり10月頃から適  ・・・続きを読む

海保と自衛隊の一体化進む

2023/07/12
有事の「統制要領」決定

     警察機関の海上保安庁と自衛隊の一体化が進む。政府は、有事に防衛相が海保を指揮する手順「統制要領」を決定した。海保が軍隊と見なされれ  ・・・続きを読む

破綻明らか 即刻廃止せよ

2023/07/05
底なしのマイナ混乱

     「マイナ混乱 底なし」、ある新聞の1面トップ見出しだ。マイナンバー関連法改悪後も、マイナカードを巡るトラブルが続出。政府は制度堅持と居  ・・・続きを読む

闘いの内容共有する討論を

2023/06/28

新社会党第29回大会

     新社会党は7月15、16の両日、第29回大会を開く。憲法改悪の動きが加速し、人間らしく生きるための諸権利がないがしろにされ続ける  ・・・続きを読む