s 新社会党/道しるべ/日中両国の摩擦を増幅菅・バイデン電話会談

道しるべ

日中両国の摩擦を増幅
菅・バイデン電話会談

2020/12/08
 菅義偉首相は11月12日、米国のバイデン次期大統領と電話で初めて会談し、日米同盟の強化と、「尖閣諸島」への日米安保条約5条の適用を確認した。「確認」の問題点、そして狙いは何か。

歴史的合意を無視

 政府は尖閣諸島、竹島、南千島(北方領土)は「日本固有の領土」と主張してきた。しかし、これ  ・・・続きを読む

"期待"に沿う勢力の再建ヘ
「新生社民党」の出発

2020/12/01
 社会民主党は11月14日に臨時大会を開いたが、党は存続することとなった。立憲民主党に合流する離党が想定される中、福島瑞穂党首は「新生社民党」を宣言した。今後の展開に注目したい。

 解党による立憲民主党合流は断念するが、党員の立憲入党も容認するとの本部提案が、過半数を僅か1票上回って可決された  ・・・続きを読む

綻び顕在化 介護は税で!

2020/11/24
綻び顕在化 介護は税で!
介護保険制度20年

 介護保険制度は2000年4月にスタートし、今年で20年目に入っている。「介護の社会化」を旗印に公的保険としたが、度重なる法改正が続き、「給付の抑制と負担の強化」が進行している。

新社会党だけ反対
 介護保険法案は1996年11月、第13  ・・・続きを読む

首相の「自助・共助・公助」
公助の充実こそ自立の条件

2020/11/17
菅首相は自民党総裁選で、私の目指す社会像は「自助・共助・公助、そして絆」と掲げた。所信表明演説でも、同じ主張をした。この主張は、自己責任論を強め、格差・貧困の拡大を放置する。

自己責任論を前面

 「自助・共助・公助」論は1990年代に登場する。その意味するものは、「自助」は個人の努力、「  ・・・続きを読む

野党「新党」が発足
立憲野党の今後にどう影響

2020/09/15
野党「新党」は9月15日、発足する。その基本的な性格はどのようなものか。民主党系と共産党と社民党の「3極」が「2極」に再編されるか否かなど、立憲野党の今後にどう影響するだろうか。

 「新党」の「綱領案」の勘所は、二十余年前の民主党結党時からのスタンスを堅持している。

 「象徴天皇制の下」  ・・・続きを読む